のらりくらり日記

世の中のいろんなことにひっかかりつつ流される備忘録。好きなものを好きといってるだけ。過去の観劇日記もこちらに置いてます。科学系の話も少しだけ。

できるだけたくさん持っておいた方がいいと思う、2024年2月あたま。

今週のお題「元気を出す方法」

元気を出す方法は、気持ちを切り替えることです。
気持ちを切り替えるためには行動を変えることです。
行動を変えるためには、今やっていることを一旦やめて、全く別のことをやってみることです。

 わかっとる…わかっとるんだそんなことは…。

 ただ、本当に「元気を出したい」と思っているときに上記のルートはわかっていても、最後にやるべき「全く別のこと」が全然思いつかない、というのはよくある話だなと思います。
 なので、元気なときに考えておいて、ストックしておくと良いと思います。たくさんあった方が良い。天気や体調、時間やお金に左右されて「ストックしてたことができない」もよくある話だと思うので。

 

 というわけで、私の「元気出す」方法をいくつか挙げてみたいと思います。備忘録として。

 ちなみに私の友人は百均でいっぱいキラキラシール買ってきていろんなものをデコる、って言ってました。それも楽しそう。

 

【簡単にできる(短時間)】

・好きな音楽を聴く

・好きな動画を観る

・本を読む

・刺しゅうをする

・Duolingをする

SNSを見る

・ピアノを弾く

・踊る

 

【ちょっとエネルギーがいる(時間も必要)】

・映画を観に行く

・本屋さんやドラッグストア、コンビニなどで欲しかったちょっとしたものを買う

 

【準備が必要(ぶらさげておくニンジンのようなもの)】

・旅行

・舞台やライブなどに行く

・美術館や博物館に行く

 

 私は習い事をやっているので、それがなかなか良い気分転換になっているなと思います。

 1月にやった石けん買いまくるのも楽しかった。

 

simuramiori.hatenablog.com

 

 私にはそういう何か、ちょっと仕事や日常から離れて「自分時間を持つ」ということが効くのだなと思います。

 もう少しいろんな「気分転換の方法」を増やしたいなー

うちに作りに来てくれないか、2024年1月末。

今週のお題「最近おいしかったもの」

 

 その日、私は午後四時半にロイヤルのカレーパンとネギパンを食べていた。かなり遅い昼食である。

 病院で血液検査(13時)があることがわかっていたので、昼食は病院を出てから、と思っていたのに突然緊急で別病院に行きさらに診てもらわねばならなくなり(そこでもう一回血液検査)、大慌てで移動、移動途中でパンだけ購入していたのであった。
 というわけで2回目の血液検査を終えて四時半の昼食。冷たくはないがぬるいカレーパンとネギパンを食べていた。ちなみに実はネギパンをこの時初めて食べたのですが、あれだな、ネギパンというより鰹節パンだなと思いました。鰹節うまい。素朴なお味。

 そして、その1時間半後「食べれないかもしれませんが…」と病室で夕食を出されました。パン2個程度でお腹いっぱいにはなっていないけれども、完食はできないかもしれん、と思いながら夕食を食べました。

 

 ……杞憂でした。

 あっという間に完食した。

 

 予想外。あったか美味しい。

 病院食。あちこちで美味しくないと騒がれる病院食。
 めちゃ覚悟キメて食べ始めたのに、こんなに美味しいの…?!

 

 入院中の食事全て完食した。写真に撮るのも忘れた。うまかった。
 以下、献立は記録しているので(←ん?)一部書いてみます。

 

【朝】 

・牛乳 白米 味噌汁 がんもの含め煮 ふりかけ

・牛乳 白米 味噌汁 野菜の卵とじ ふりかけ

【昼】

・白米 八宝菜 豆腐サラダ わかめスープ ゼリー(みかん)

・白米 揚げ魚の甘酢あん 海苔和え そぼろ煮 バナナ

【夜】

・白米 サバの塩焼き 卵サラダ 里芋の煮物

・白米 鶏肉の黒糖煮 焼きビーフン 酢の物

 

 もちろん病院食なので、唐辛子などの刺激物はないし、薄味だし野菜は多く、値の張る食材は使われていない。

 が、元々薄味が好きなご飯党の私には丁度良かった。おうちでもまあまあ良いものを食べていると思うのだけど、病院の味付けはなんというか、たまたまだったのかもしれないけれど少し中華寄りの味付けで、これはこれで美味。

 そして昼食にボリュームがあり、夕食はちょっと足りないかな、くらいに量が抑えてあるのも好ましかった。いい。私に合う!

 豆腐サラダと海苔和えと鶏肉の黒糖煮の作り方を教えてほしい。というかうちに作りに来てくれないか。

 しかもこのご飯、1食なんと260円である。ちょっと待っておかしいでしょ病院長呼んで!っていうか私が行くわ!(めいわく)

 

 というわけで毎食のご飯を楽しみに、毎回楽しくにこにこと完食しました。

 入院していくつかいいことがあったんですが(1日中寝てられるとか、全然寒くないとか)、ご飯が美味しいってただでさえヘコんでいる身にとって、ものすごく良いことだったなと思いました。 

なかなかモヤる、2024年1月下旬。


今年の2作目は「このミス」大賞受賞作

怪物の木こり 倉井眉介 著


 

 映画化もされましたね。

 あらすじは、
 人知れず殺人を繰り返している主人公があるとき怪物の仮面を被った男に斧で襲われた。男を探し出して復讐することを誓うが、立て続けに起こる殺人事件、幼少時の事件の謎と自体は混迷を深めていく…
 というような。

 

 あえて言う。この本、単行本化にあたり加筆修正が加えられている。

 ……。

 

 も、もうちょっとどうにかならなかったのか、というかこういう…ぶつ切りみたいな…なんだろうか、今こういうのが流行っているのだろうか、私が時代についていけていないだけなのか、よくわからなくなってきました。

 台本とかのト書きにちょっと似てる。マンガと相性がよさそうなのでマンガの原作とかなら良いのかもしれない。あとしょっちゅうみんな誰かの言葉に唸ってるけどそんな大したこと言ってない(こら)。

 登場人物が多いのに、広がっていかないし繋がっていかないのがじれったい。苦しい、誰か、誰かもうちょっと頭よさそうなこと言ってくれたのむ…!

 

 最後の最後、いろんな方向へ余地を残す終わり方はとてもよかったと思いました。

 あと本の裏表紙のあらすじはいい感じよ!

 ……。

 

 すみません、出直します。

 ちょっと心の広い人間になるべく修行してくる!!

地下街一周の旅をしてきた、2024年1月後半。

今週のお題「急に休みになったら」

 

 九州住みだと台風とか豪雨とか路面凍結とかで年1,2回は職場がクローズすることがあるので、それを思い出しました。台風通過中とか外に出たら命取られる…。

 ちなみに災害状況でなく、急に休みになったなら、映画を観に行きたいなーと思います。何かその時に食べたい、普段なら食べないいろいろを売店で買ってもぐもぐしながら観たい。しあわせ。


 あと、そういえば、と思うけれども 

 先日まで急に、しかも意図せず休みでした。というか休みました職場に迷惑かけました本当に申し訳なかった…。入院してた。うっかり危ないところだった。ウイルス感染コワイネ…(前回・前々回日記参照)。これも急な休みになるのか。

 とにかく今後も、あれもこれも感染には気を付けたいところ。

 

 で、急の休みではないのだけれども、

 突然の入院、(難病申請のため負担少な目だけど)飛んでいく診療費薬代入院費、保険資料の作成、職場に出す病休申請の書類、職場復帰時の机上の書類の山、大量の服薬(朝が一番多くて今1ダースのんでる)、頻度の上がった通院そして血液検査。

 

 もーいや。

 

 ってなったので、セルフ慰労会をすることにしました。名付けて、

天神地下街(福岡県)、ぐるっと一周回って石鹸を買おうの旅」

 です。何故石鹸かというと、お風呂場の石鹸を先日使い切ったからです。余談ですがストックも切れました。

 

 というわけでタイトルの通り、天神地下街をぐるっと一周し、石鹸を買う旅です。
 まだあまり食欲もないし(胃もたれする)、体力も戻ってないし(長距離移動無理)、という私には丁度良い距離かもしれない天神地下街
 ドラッグストアおよび、いくつかのメーカーのものを売っているお店を除き、全ての石鹸を売っていそうなブランドショップを巡ろう、の旅。
 なんだろうか、些細ながらもこの「お金に糸目はつけないわよ」の解放感。うふふ。

 ハッピーはセルフで生み出す…!

 というわけで、行ってきました。

 天神地下街(てんちか)がどんな感じのところか、がわかる公式動画を見つけたので、お買い物の雰囲気もどうぞ!(ちょっと人が多いけど)

TENCHIKA in fast-forward - YouTube


 さて、今回歩いてみて、私がうっかり見逃していなければ、天神地下街に石鹸を売っているお店は8店舗でした。

 結論としては、石鹸って予想以上にお高いな!!です。べんきょうになった。
 どなた様かの何かのヒントになれば幸いです。

 

 では全8件プラスおまけにプラスワン、どうぞお時間あればお付き合いください。
 回った順にご紹介します。なお、記載した値段は税込み、令和6年1月現在のものです。世界状況的に価格改定がありそう(値上げ方向で)なのでご注意ください。

1.アテニア (本社神奈川。通販の化粧品会社)
 結構昔からこちらの商品を定期的に何かしら購入していて(今はリップクリームがアテニアさん)、ショップカードも持っているので位置も把握していたし入りやすいし石鹸売ってることも知っていたため、こちらからスタートしました。

 石鹸2種類のうち、安い方を購入です。あっ、ちなみにサイズがわかるようにリップ(MAC)を写りこませています!


 フレッシュクリアソープ(洗顔石鹸 枠練り)100g 
 半透明。甘めな柑橘系の香りが少し。1540円。

 プラのケースが無料だったけど使わないのでもらいませんでした。

2.アルビオン (本社東京。KOSEの連結子会社

 初アルビオン。基本通販、ちょっと高いナチュラル系という知識だけがある。いざ!

 エドワード(透明石けん 枠練り)130g
 半透明。高級な感じの良い香りが少し。1265円。こちらもプラケース無料、というのを断る(ネットに放り込むから使わない)。
 会計処理を待っている間に、お茶をいただきました。良いお店…(単純)。

 帰宅して、今回購入した石鹸を見せびらかしたとき、矯めつ眇めつ匂い嗅ぎつつしてたママに「じゃあ私はこれをもらうね」と奪われそうになりました。危なかった。

 

3.LUSH (本社はイギリス。今回購入した石鹸は神奈川県で製造)
 久々にお店に入ったなーと思いました。なんだろうか、近くに来た瞬間「あっこれは多分今近くにLUSHが…!」とセンサーが働いてはいたのですが、近寄りはしなかった昨今。いざ!

 アウトバックメイト 107g (ソープ)
 私が行ったときはごった返していて半分が外国の観光客の方々。お土産でバスボムとかもらったら嬉しいよね、と思いました。1月だから縁起のよさげなバスボムもあったので。私も海外旅行するときにはバスボムとかをお土産候補に入れとこうと思いました。石鹸がたくさんあったのでよくわからなくなって店員さんに声をかけたのだけど、その店員さんも韓国の方でした。に、日本語が上手すぎる。
 さて石けんです。どうしよう、というほどたくさんあった。
 売上No.1のみつばちマーチは不動の1位なのだな、でもこれ甘すぎる香りがちょっと苦手(甘すぎるスイーツ苦手)と思いつつ、No.2はブルーベリー的なものが入っているため使っているときにこれ残ったらイヤだなーとか思ったりして、No.3のこちらにしました。すごい青い。青すぎる。何の青。まあいいや青。ちょっとミントぽいLushぽい匂いがします。香りは強くない。

 量り売りなので、100gで、と頼むと番号札をくれて、それを持ってレジに並びました。簡易包装が良い。購入した中で、この石鹸が一番粘度がゆるい感じです。強く持つと多分指がめりこむ。
 107gで、1016円。

4.KIEHL’S (本社アメリカ)

 店構えがもう何というか入りにくい。レンガの壁紙…N.Y.と化学とポップとネオンとレトロアメリカな感じが入りにくい。ディ〇ニーのアトラクション的な感じがする…あと高そうというか高いんだよ確か。
 でも絶対石鹸売ってるはず(謎の自信)。いざ。

 販売されている3種類の石鹸からこちらを。

 キールUFC クレンジングバー(洗顔石けん)(アメリカ製)100g

 白い。手作り石鹸の香りがする。2860円。

「どんな肌のお悩みが?」と聞かれて言葉に詰まった。何もないむしろ最近投薬のせいか肌の調子が良いんだ…。肌の調子が悪くなって駆け込んでくる人が多いのだとか。期待に沿えなかった。
 力いっぱいラインナップ商品の説明をしていただきました。

 一押しのクリームはいい感じでした。買いそうになった。本来の目的を忘れるところだった。危なかった。ちなみにクリームは50g 4950円。
 私は透明瓶はなんでも軽く揺らして中身をかざしてみる、薬品や食品はなんでも匂いを嗅ぐという悪い癖があるんだけど(←手に取った瞬間にやっちゃう。もちろん過去あらゆる場所で嫌がられた)、酸化した油のにおいがするものは買わないほうがよいです。手持ちの化粧品で経年によってそのようになっちゃったものがあるならば髪用にすると良いと思います。
 脱線した。

 今回購入品のなかで最高値。でもこれが一番石けんぽい石けんだなとも思うし、他の石けんと同様100gなのになぜか手に持つとどっしりというかずっしりする。君ホントに100g?みたいな(計ったらちゃんときっかり100gでした)。いやいいんだよ100g以上あっても!むしろ大歓迎よ!遠慮せず!

5.SuiSavon(首里石鹸)沖縄の石鹸。

 一瞬「ああ、チョコレート…?いや岩塩…?」と通り過ぎそうになって、「首里石鹸」という看板で足を止めた。
 沖縄石鹸のお店でした。
 種類も多かったけれど、キューブサイズ(小さいもの)は3種類くらいしか残っていなくて、香りのよかった2つをチョイス。

 写真左:妃 -KISAKI- 20gと、写真右:花-HANA-20g (どちらも洗顔石鹸)2種類を購入。各550円、計1100円。
 この20gは2個から購入可能とのことで、何かのときのちょっとしたプレゼントによさそうだなと思いました。

 自分には何も関係がないけれどもホワイトデーのお返しとかによさそう。おしゃれ。
 
6.DHC (本社東京)。
 明るい店内。やはりこちらも石鹸は数種類。
 購入はこちらです。

 マイルドソープ (枠練り石けん) 90g


 


 透明。今回購入品の中で最も匂いが少ない。清涼感ある匂いが少し。1624円。

 広い店内、お姉さんがたった2名で頑張っていらした。
 普段使いの人が通勤の往復路でぱぱっと購入、的な感じなのかなと思ったり。こんなに広いのにお二人…(無駄に心配をする)。

7.The Body Shop(本社イギリス)

 石けんをまとめて置いてあって選びやすかった。

 ソープMO(モリンガ)イギリス製 100g 植物の緑ぽい香り
 あと3割引になっていたのでもう一つ。
 ソープ ストロベリー イギリス製 100g 甘すぎないベリーの香り


 

 


 

 モリンガ770円、ストロベリー539円、計1309円。こちらが一番リーズナブルだったかも。

 

8.Laline(ラリン)(イスラエルが本社…なのかな?)

パフュームドソープ (石けん)フランス製 100g 

 香りはいくつかあった中から「チェリーブロッサム」を。
 いやもうフランス製だからかパフュームドだからかパッケージが紙包装だからか香りが強い。強すぎる…部屋の空気がベルサイユ宮殿になる…。1320円。
 お風呂場で出番が来るまではタンスに入れとこうと思う。

 以上、計9個、総額 12034円。わあ…1万円を超えた…!予想より散財したー。でもあれか、ボディショップで1個に抑えられていれば1万2千円以内だったのか。悔いなし。楽しかった!大満足!

 その他の話も…。
 地下街にもう一つ、オルビス(化粧品)があります。オルビスさんはラインナップには石鹸の取り扱いがあるのですが、店舗にはなくネットで買ってねとのことでした。


 あと各お店でサンプルいただきました。どうもありがとうございます。速攻使います。


 そしてもうひとつ。

 地下街ではなく。
 VIORO 2F 

 Marks & Web (東京の石鹸会社。ちなみに製造も東京)にて

写真の石けんさかさまだけど気にしない。

 ハンドメイドボタニカルソープ フランキンセンス/アルガン 40g

(枠練り石けん)ほのかに柑橘ぽい香り。320円。

 というわけで計10個。

 合計金額 12354円

 楽しく使います。まずはLUSHからー!使い心地とか香りとか楽しみです!
 わくわくー!

 

 あー楽しかったー!!

 

入院のときに持ってきてもらったもの・持っててよかったもの(備忘録として)、2024年1月中旬。

というわけで、久々に入院してきました。入院する予定がなかったけれども突然その場で「今から短期入院ね」と言い渡されました。幸い短期で済みましたが、

そのとき、

(1)持っていてよかったもの

(2)持ってきてもらったもの(短期入院用)

(3)長期になったら持ってきてもらおうと思っていたもの

 を書いておこうと思います。備忘録と、もしものときの参考にどうぞ。

 

【品物だけリスト】

(1)持っていてよかったもの

・保険証・病院の診察券・おくすり手帳・特定医療費受給者証(難病手帳)・スマホ・ハンドクリーム(良い香りのもの)・読みかけの本・龍角散タブレットフリスク状のやつ)・エコバッグ

(2)持ってきてもらったもの(短期入院用)

 箱ティッシュ・除菌シート(アルコール入り)・アルコールなしのウエットシート(赤ちゃんのおしりふきなど)・コップ・メイク落とし・洗顔料・歯磨きセット(3日を超えるなら小さな歯磨き粉+1本)・基礎化粧品(化粧水とクリーム)・ビニール袋数枚・くし・薬・充電コード・バスタオル・石鹸・(女性)生理用品・おりものシート

(以下入院日数分)

タオル・下着・マスク

(また、病院によってはマイボトル(水筒)があった方がよいことも)

→ 大きな紙袋2つ分でした。

 

(3)長期になったら持ってきてもらおうと思っていたもの(一週間越えの場合)

ヘッドフォン・PC(タブレット)・小銭・千円札・ぬいぐるみの抱き枕・リップクリーム・エコバッグ(2つめ)・小物をかけるハンガー

(女性)カップつきキャミソール

 

【その理由も含めて】

(1)持っていてよかったもの

・保険証・病院の診察券・おくすり手帳・特定医療費受給者証(難病手帳)

 いつも仲良しのお姉さんたちと忘年会をしているお店でいただいた手帳ケースに上記の保険証以外のものを全てまとめて入れて持ち歩いている。入院当日の予定が「(別の病院の)定期健診に行く」だったため、それを一式持っていたのでいろいろスムーズでした。

病院の診察券(入院した病院のもの) → 血液検査した病院から入院した病院に救急扱いで診てもらうために連絡していただいたとき、患者情報(私の情報)がすぐ伝わった

上記すべて → 入院手続きスムーズだった。

特定医療費受給者証 → 退院手続き超スムーズだった。

 

スマホ 

 世の中では持っていることがもはや当然の機器なのでしょうが、私はよく忘れる。でもこの日はちゃんと持ってた。家への連絡超スムーズだったし、職場への連絡、保険会社への連絡もめちゃスムーズだった。
 あと、入院した病棟がフリーWi-Fiだったので入院中退屈しなかった。

・ハンドクリーム(いい匂いのやつ)

 これは何気なくカバンに入れていたもの。リラクゼーションにとても良かった。土曜日から火曜日までお風呂に入れず顔と手くらいしか洗えなかったのだけどそれがあまりストレスにならなかったのはこの子の功績が大きい。あくまでも病院、集団での生活になるのであまり匂いの強いものはNGだと思うのだけれど、ハンドクリームのほのかな香りくらいならいいよね。

・読みかけの本

 病院(定期健診のほう)の待ち時間に読む本を持って行っていたのです。
 突然ですが、

今年の一冊目です!これです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

宙わたる教室 [ 伊与原 新 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2024/1/17時点)


 

  宙わたる教室 伊与原新 著

 入院中読了。定時制高校に新たにできた科学部に関わってくる人たちの話。

 やはり面白いしとても読みやすい。「今」の定時制高校をきちんと取材して書かれている感じがする。真っ暗でもう光はないと思っていたところから光を生み、立ち上がり、その光に向かって踏み出す。前を向くにも力がいる。その力を取り戻していくとても希望に満ちた本だった。

 新年1冊目、良い本を読んだ。オススメです。
龍角散タブレット・・・年末のコロナ感染の影響でちょっとした空気の変化(温度湿度)で軽い咳が出てしまうため、現在必須。助けられました。

・エコバッグ・・・使ったタオルや下着を入れました。中身が透けない、濡れてもすぐ乾く化学繊維のものがもう一つ、お風呂用としてあれば良いと思います

 

(2)持ってきてもらったもの(短期入院用)

 入院のしおりに書いてあったものと、母(昨年2か月の入院経験あり)セレクトのものです。ちなみにパジャマはレンタルしました(検査ですでに1着借りていたため)

 まず

【衣類】下着(日数分)。借りたパジャマが紐で結ぶ前開きタイプのものだったので、その下に着るシャツも必要でした。靴下も少し。

【衛生用品】 箱ティッシュ・除菌シート(アルコール入り)・アルコールなしのウエットシート(赤ちゃんのおしりふきなど)・マスク・メイク落とし・洗顔料・歯磨きセット(3日を超えるなら小さな歯磨き粉+1本)・基礎化粧品(化粧水とクリーム)・くし・石鹸・(女性)生理用品・おりものシート

【その他】 タオル(日数分)・コップ・ビニール袋数枚・薬・充電コード・バスタオル

 

 ちなみにタオル必須。私の場合、部屋にゴミ箱があったことでビニール袋、お風呂タイムがなかったためバスタオルを使いませんでした。

 あと、年末にキャンセルした海外旅行用に購入していた無印良品のトラベル用歯磨き粉(2本入り)がこんなところで役立ちました!嬉しくはないけども!なんかきちんとハマった感がすごかった。

 

(3)長期になったら持ってきてもらおうと思っていたもの

ヘッドフォン → 4人部屋だったため、スマホでの動画や部屋についていたTVを見るためには必要。さらに長期ならばスマホでなくPC(タブレット)持ってきてもらおうと思っていました。
 

リップクリーム → 乾燥してた…

カップつき下着 → 病棟は温度管理が完璧でパジャマの下はこの下着の方がいろいろ気にしなくてよい気がしました。まあ私はあまり動くなと言われていたのでほぼベッドでしたが…。
歯ブラシ(やわめ)→ 看護師さんたちに、とにかく出血しないように歯を磨いて、と言われていたので…持ってきてもらった歯ブラシがちょっと硬かった…

抱き枕(ぬいぐるみ的な) → 抱き枕としても癒しグッズとしても、ベッドに座っているときの背もたれとしても。あるといいと思う!寝すぎると腰が痛くなるよね。温熱(腰用)もお見舞いでほしい(買え)。

 

小銭・千円札 → 自販機用。スマホ決済できる自販機とそうでない自販機が並んで置いてあって、入院が長くなってきたら絶対飲みたくなるなあと思っていたのでした。千円札は、TVカード(差し込むとテレビが一定時間視聴できる)購入用。入院が長くなってきたら…以下略。

 

 入院しないに越したことはないのですが、何が起こるか分からない世の中です。カップ付き下着とかウエットティッシュとか、おうちにあるともしものときに活躍してくれたりするなあと思いました。備忘録。

入院してた、2024年1月中旬。

 初手から大コケしている。

 堂本剛さんの結婚報道翌々日に入院し、中丸雄一さんの結婚報道の日に退院してきましたごきげんようご結婚おめでとうございますなんだかちょっと置いて行かれた気持ちですなんだろうこの気持ち…倦怠感…?(体調不良)

 

 というわけで波乱の幕開けです。入院して退院しました。

 経緯としては、

 年に1度行く定期健診先で簡易の血液検査をしたら血小板数値が0で、仰天した看護師さんとお医者さんが慌てて私の持病を診てもらっている病院に連絡、すでに外来診察が終わっている時間だったのですが緊急で診てもらえることになって、そのまま直接その病院に向かい検査、血小板数はそのとき約4800(ふつうの人は14万~34万)、速攻入院になりベッドに放り込まれました。

 

 何が大変だったって、私の住んでるところはそこそこの田舎なので、この「1年に一度行く定期健診の病院」は自宅から高速使って南に1時間の距離、「入院した病院」は自宅から車で北に40分の距離であることなのです。1時間かかって検診に行ったのに、2時間かけて車運転して2件目の病院。採血した後高速のPAで購入したパン(お昼ご飯)食べたの夕方4時半。しかも薄暗い待合室でパン食うなって言われて車の中で食べてたら、予定より早く血液検査の結果が出て、しかも悪かったから看護師さんが広大な駐車場内でパン食べてる私を探しまわってくれてた…いやなんかもうゴメン。お腹空いててゴメン…。

 で、入院手続きして、病棟案内されて、バイタル計られて、その後両親が見事に過不足のない「入院お泊りグッズ」を持ってきてくれて(また後日日記に書こうと思う)、夕方6時にご飯食べて(病院食がおいしすぎて唸った)(夕方カレーパンとローカルフードのネギパン食べたのに夕飯も完食)。

 夜の8時半くらいに血小板が届いたので輸血しました。人生ではじめての輸血。ありがたい…献血していただいたそこのB型の方…私の健康と命が助かりましたどうもありがとうございました…!!

思ってたより黄色い。

 薬もどーん。

朝食後の1回分…。

1回では全部吞み込めない(チャレンジしてみた)(無理だった)。

 

 幸いなことに輸血も薬も体にうまくなじんでくれて、入院二日目に若干平熱が上向きになったくらいで、特に問題なく、三日目の検査では血小板が3万。

 

 どうやら年末にコロナ陽性になったことで、コロナでなくとも感染症と相性が悪い持病が一時的に悪化したようでした。

 感染、発症してから約25日経過しての悪化なので、似たような血液系の病気の方、どうぞご注意ください。私も基礎疾患を甘く見てはならんとちょっと自分を戒めました。

 いや、何だかずっと眠いかなーというのがあったんだけど「まあ病み上がりだしね」「生理中だしね」と思っていたけどもしかしたら違ったかもしれない…(ぼんやり)

 入院と退院をいっぺんに知らされた妹が久々に電話かけてきて

「何かおかしいな?って思わなかったの?」「うん。ちょっと眠いかなーみたいな」

「それだよ!ぽーっとしてんじゃねえ!」と怒られました。でもちょっと眠いかなくらいで普通病院には行かないよ妹よ…。

 

 今回、たまたま血液検査して様々な病院とつなごうとしてくださったり紹介状を書いてくださった病院のスタッフの皆さん、外来診察がとうに終わった病院で私のためにロビーで待っていてくださった看護師さんや受付の医療事務の方……大変いろいろな方にお世話になりました。健康を目指してごはんモリモリ食べてちょっとゆったり仕事します。

 2024年、皆様もどうぞご安全に!

2024年1月あたま、今年の目標11。


 昨日2023年の振り返りをしたところ、なんと達成率50%というできの悪さに我がことながら愕然とし、2024年の甲辰、今年はもう少し頑張らねばならないのではないかと反省し、今年の目標を立てた次第です。思いつく限り。

 ちなみに、今年の心がけとしては「他者にやさしく」です。

 年始めに友人3名と会い、その時にそう宣言したら「ちょっとどんな風にやるのかみせてよ」と言われたので溢れる女優魂で「他者に優しくしているところ」を演じて見せたところ「胡散臭さ倍増だね」と心無い言葉をいただきました。元々胡散臭さゼロだから×2したってゼロだい。やい。

 

 というわけで、もっと具体的な目標にいきましょう。

【趣味】

(1)本を25冊読む(月に2~3冊)。

(2)刺しゅうのペンダントを1月中に作る。

(3)(2)が終わった後、ジャンパースカートを作る。

(4)ピアノは弾きたい曲を見つける。何か弾いたら怒られそうなやつ弾きたい。

(5)旅行に2~3回行く(遠征含む)。

(6)映画を2本観る。

【健康面】

(7)なかやまきんに君さんの筋トレなどを活用し、腹囲を2センチ減らす。

【生活面】

(8)お部屋のいらないものを大処分する。袋(または段ボール4箱分)くらい。ということは3か月に1袋くらい。

(9)募金する。

【学習・仕事面】

(10)英語学習の継続

(11)資料の整理をして、一つにまとめる。

 

 …えー、いかに散らかし魔なのか、というのがわかる8番と11番。すぐ散らかす。そしてすぐには片付けない。自分のダメなところはわかっているがもう全然治らない。今年はより気を付けていこうと思っている。

 というわけでどうなるかわかりませんが今年もどうぞよろしくお願いします。
 目指せ目標達成100%!