のらりくらり日記

世の中のいろんなことにひっかかりつつ流される備忘録。好きなものを好きといってるだけ。過去の観劇日記もこちらに置いてます。科学系の話も少しだけ。

まるくてふわふわでカメラ目線、2024年3月末

今週のお題「あんこ」

 

繁忙期一旦明けましておめでとうございます。やったー。

しかし「一旦」なのである。次が始まるのである。いやだ。わたしはだらだらしたい。

 

というわけで、繁忙期明けたので1日休みを取って行ってきました。

今、長沢芦雪展がかかっているのであった。そして「特定医療費受給者証」を持っているためタダなのであった。田舎住みだからどこに行くにも遠いのと、感染症に弱いのと、なかなか体力が戻ってきていない私にとって、これはとてもよいもの。お出かけするための「最後の一押し」「最初の一歩」になる。ありがたいありがたい。これで浮いたお金は周囲に還元させるね!あと募金に回すね!

 というわけで、小雨が降ったり止んだりする中、長沢芦雪を観てきました。平日朝の10時前に到着したのが功を奏し、太宰府天満宮もゆっくりお参りし(今の仮本殿初めて見たけどすごいな!屋根に木がはえとる!)、お隣の博物館も比較的ゆったり観ることができました。
 うんとー。
 全体的にいろいろ動物が(人も)まるくてふわふわでした。輪郭がはっきりしていないからそう見えるのだなあ、あと毛が一本一本書いてあるのもいいな。あとあと、なんか丸いのもいいな、そして目線がこっちを向いているものがなかなかに多くて良いなあ。というか墨がどのくらいの濃さでどのようににじんだりぼやけたりかすれたりするのかとかが完全に把握されてる感じでまさに圧巻。

 絵葉書3枚と栞を購入し、トラのキャンディーポーチはお見送り。1階のショップでさらに缶バッジのガチャを一回回したらトラが出た。イイ…一番欲しかったの出た…。スズメのキャンディーポーチがあったら間違いなく買っていた…ダメだ…ポーチはもうおうちに売るほどある…。

 

 そして外に出て太宰府天満宮の方へ戻ってきたら3倍くらいの混み具合になっていました。一気に人があふれ出た感じ。
 で、参道わきの「かさの家」さんで名物「梅が枝餅」を。
 実はこの「かさの家」さんは人気店なので、大体人が並んでいるのですが、並ぶのがイヤな私はすかさず近くのてぬぐいやさんに入り、奥へ。実はこのてぬぐいやさんの奥が「かさの家」さんの喫茶店になっていて、中で梅が枝餅食べられるしお土産用の梅が枝餅が注文できるつまり待たなくて良い。というわけで抹茶を飲みつつ梅が枝餅を食べつつお土産の梅が枝餅を待つ。10個入りを買っておうちでも食べて残りは冷凍するんだよー。

↑ ひとくち齧った後で「写真!」と思い出して撮りました。かじったところは隠したからわからないわからないうまいうまい。みんな大好き梅が枝餅。博多駅でも売ってるよ。

 あんこも餅も大好きなのに、それが両方なんて最高以外のなにものでもなかろうよ、なあミチザネ!ってなりました。

 その後美容院に寄って帰りました。
 また美術館とか博物館とか行こうーとなりました。

特別展示「日本刀の美」も観てきた。鐡道院短剣。うふふ。