読書
7冊目。 「永遠のソール・ライター」(ソール・ライター財団) 本物とは違うけれど、「じぶんのもの」としてゆっくり眺めていられるから本は本でイイ。 永遠のソール・ライター [ ソール・ライター財団 ]価格:2750円(税込、送料無料) (2023/2/26時点) 楽…
今年6冊目(仕事の本を除く)・・・かな? 軽めのミステリで名を馳せている東川篤哉著「仕掛島」 ある資産家の死によって公開された2通の遺言状。財産分与に関わる内容のそれが、殺人事件の引き金をひいた…探偵と弁護士コンビの謎解きミステリ。 ぶ、分厚い…
新型コロナウイルス(Covid-19)が日本の「日常生活」を崩し始めたのは2020年の2月末だったと記憶している。不穏な足音の中、突然の「学校の閉鎖」と「飲食店の営業自粛要請」が私たちを震撼させた。 数々の選択も迫られた。ワクチン接種をするか、マスクを…
…なんだか冬眠しそうだった…あぶなかった…。 お久しぶりです。1月後半寒かったですね。できたら冬眠したかったんですが、年明けからいきなりアクセルべた踏みみたいなスケジュールで、寒さで冬眠しそうだった私を周囲が鞭打つ感じで忙殺され、結局冬眠は叶い…
年明けから忙しくなることはわかっていたのだけれど、やっぱり忙しいです。叫びたいどこか高いところで!という忙しさ。人が足りてないぞ!なんだこりゃ! そんな日々の中、今年の1冊目、知念さんの本は2冊目。 専門家の人が、その専門の仕事についての小説…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 というわけで、2023年が始まりました。 あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。あっちもこっちもどうぞどうぞどうかよろしく…(懇願)。 さて、今日は元旦。 家族でおせ…
久々の三崎亜紀さんである。この人の描く「異世界ファンタジー」はあまり好きではなく「日常の中に異様な違和感(しかもでかめ)が1つ」みたいな日常の延長線ファンタジーが好きです。というわけで今回ビンゴ、今年32作目。短編集 名もなき本棚 三崎亜紀 著…
「そろそろ本格的に寒くなってくるから、ちょっと本格的に頑張って脂肪をつけないとね」 と、朝食食べたばっかりのママがいそいそと頂き物の饅頭を出し、コーヒーを沸かし始めた。 それを見たパパが 「さすがだな、俺たちとはもう心構えから違うな」 と妙な…
すでに11月下旬から年末進行。迫りくる数々の締め切り。なんだ、何故一気に来るんだ。というかこれとあれとそれは今じゃなくてもいいじゃないか!ちょっと部長、今みんな忙しいんだから来年まで黙ってて! そんな中、もしかすると今年最後の2連休(ただの土…
本を読んでいないわけではない、むしろ毎日読んでいるのに読み終わらないのは読書に長時間割くことができていないから。 そんな中、読み終えました。 フクロウ准教授の午睡(シエスタ) 伊与原新 著 フクロウ准教授の午睡 (文春文庫) [ 伊与原 新 ]価格:7…
朝晩は冷えるけど、暑い日が続くなあと思っていたら15日から一気にキンモクセイの香りに世界が包まれています。もう空気の色が変わっちゃうんじゃないかって心配になるくらいの香り。田舎です。 あっちもこっちもほのかに香るため、朝食後に 「おなかいっぱ…
今週のお題「最近おもしろかった本」 以前聴講した中島欽一先生のミクログリア細胞の話が面白すぎたので何かいろいろ専門家でない私でもわかるような神経学の本を読み漁っていたのだけれど、 つむじまがりの神経科学講義 [ 小倉明彦 ]価格:1980円(税込、送…
9月は祝日が多くて素敵ねーと思う。それと合わせて、オリンピックのときは2年間、10月の祝日がゼロになって仕事しんどくて死ぬかと思ったよね、ってことまで思い出して世の何だか大きなものに対する呪いが発動しそうになる。思い出し呪い。イカン。 さて…
夏に友人宅へ車で遊びに行き、駐車場にバックでキレイに入れることができた(しかも1回で)ので、にっこにこで車から降りたら、待ち構えていた友人に、「バックしながら『もー私ってば天才ー?天才かもー?』って言ってたよ」と言われ(無意識)、 「自己肯…
コロナ禍も3年目になると、いろいろ新たな負の面が現れてきている気がしている昨今、皆様お元気でお過ごしでしょうか。私はもんやり生きてます。あれですね、やはり表情が見えない、飲み会がないので会話が減った、外出しにくくなっているので運動不足、とい…
夏休みが終わってしまった…無念である。 ちょっと夏バテ気味で(なんかしばしば眠い)、もぞもぞと動いているうちに終わりが来た感じである。重ね重ね無念である。 この休みでやったことといえば 〇 部屋の片づけ 〇 読書(2冊) 〇 筋トレ(なかやまきんに…
無事、夏休みに入った。 片付けている。仕事が忙しくなると日常生活に充てるはずのパワーまでそっちにもぎとられてしまうから、本当に部屋が散らかるしそのうえ気持ちがすさんでくるとぱあ、と何かを買ってしまったりするのでますますよくなかった。休みで気…
私が読書をするのは基本的には休日なのだが、この本は休日でなくもう一つの読書時間である「移動時間」と「移動した場所での待機時間」に読んでいる。ちなみに今回は2回の出張で読了(笑)。 というわけで、今年21作目です。 マスカレード・ゲーム 東野圭吾…
し、しごとがおわらない…(通常運転)。 何だろうかやってもやっても終わらなくてもはや悪夢状態。仕事がどんどん舞い込むのはありがたいことなのかもしれないが、頼むから他の人に振り分けてください…。とりあえずお盆休みの前にあと2回出張…(遠い目)。 …
今週のお題「SFといえば」 SFとファンタジーの線引きがよくわかっていないひとです。 というわけでちょっと調べてみた。 SF(science fiction) 科学的な空想に基づいたフィクション ファンタジー 空想・夢 ・・・一緒か(The 雑)。 あえていうなら地続きなの…
お久しぶりでございます。ごきげんようでございます。私は元気です。 めまぐるしくいろんなことが起こっていて、ええと結論としていろいろ忙しくしていました。というか忙しくしています。 後で一つずつ書いていきたいなと思うんだけどまだ忙しくってそれど…
6月ももう中旬。 5月末に観た「シン・ウルトラマン」を、たまにふと思い出す。 あの、変身のときの棒(ベーターカプセル?)の形した香水発売しないかな。ユニセックスで。スイッチ押したら点灯して香水ワンプッシュ分出る(下に)。買うけども。上から香…
私はお笑いコンビ「かが屋」を失礼ながら存じ上げない。 お笑いに「そこそこ詳しい(本人談)」後輩に聞くと「あ、結構おもしろいですよ」と言っていた。売れてないことはない、お笑い好きな人は知っているんじゃないですかね、ということだった。そうなのか…
今年の13作目。はーもー間違いない。伊与原新、ハズレなし。 オオルリ流星群 [ 伊与原 新 ]価格:1760円(税込、送料無料) (2022/5/29時点) 楽天で購入 オオルリ流星群 伊与原新 著 高校の文化祭で作品制作を共にした同級生6人。彼らがそれぞれの人生を歩…
今年の11冊目と12冊目。 ペッパーズ・ゴースト 伊坂幸太郎 著 ペッパーズ・ゴースト [ 伊坂幸太郎 ]価格:1870円(税込、送料無料) (2022/5/22時点) 楽天で購入 先日著書「マリアビートル」が英国のダガー賞(翻訳部門)最終候補に挙がっている、今アツい作…
ちょっとよくわからなかったけれども、乗りかかった舟だなと思ったのでこっちも読んでみた。映画…かマンガ…の小説版?? 「サマーゴースト」 原案 loundraw 小説 乙一 サマーゴースト [ 乙一 ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/5/8時点) 楽天で購入 死に…
4月に失効するドコモの期間限定ポイントが2000ポイントあるのに、住んでいる場所が田舎すぎて、近所でポイントが利用できるリアル店舗がコンビニとユニクロしかなく、ユニクロに駆け込んで仕事着を買ってきました。仕事着はユニクロ、っていう人が周囲にた…
お庭の草むしりを一緒にやるよ、その代わり作業用の帽子を貸して、と言ったら ママが「あっ、帽子あるよ!」って、すたすたとゴミ箱に歩み寄り、さっき捨てたであろう帽子を取り出しました。こら。雑にもほどがあるぞママ。人の気持ちを考えてくれママ。 さ…
今週のお題「わたしの部屋」 えー。きっと他の方々は断捨離とか持たない暮らしとかミニマリスト…なんだかスタイリッシュな何かを書くであろうことは想像に難くない。が、しかし。 私の部屋は本と服です。以上! …という感じです。和室6畳。それが私の空間な…
私ったら、無意識ににこにこしながら骨の本を読んでいるらしく、先日ママから「ちょっと気持ち悪い」と言われました。失敬だな。 さて、読了しました。今年6冊目、こちらはニコニコして読んでません。 山亭ミアキス [ 古内 一絵 ]価格:1760円(税込、送料無…