のらりくらり日記

世の中のいろんなことにひっかかりつつ流される備忘録。好きなものを好きといってるだけ。過去の観劇日記もこちらに置いてます。科学系の話も少しだけ。

2022年3月下旬、何かを始めるときは「えいっ」という勢いが大事。

f:id:simuramiori:20220320202919p:plain

今週のお題「買いそろえたもの」

 買いそろえるなら今しかなかった。しかし、

 平日は、お店の開いている時間帯に帰れるかわからない。
 買ったらすぐ作業に入りたいので、買い物→帰宅→作業とできる方がいい。
 となったらもうこの3連休しかなかった。この3連休で買いそろえたもの、それは、

 

 ガーデニング用品

 

 です。播種時期です!みんなに知らせて回りたい。みなさんそろそろ種まき時期ですよー!

 私はここ数年毎年夏になると

「ああ…グリーンカーテン…来年こそは…」と思っていたのであった。

 今年は、やる!

 

 というわけで揃えてみました。以下6点です。

〇 各種 種子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ミニトマト】アイコ【サカタ交配】(17粒)野菜種[春まき]920104
価格:495円(税込、送料別) (2022/3/20時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【種子】よくなる節成ゴーヤー 新風(みーかじ)トーホクのタネ
価格:495円(税込、送料別) (2022/3/20時点)

楽天で購入

 

 

 夏野菜は大体今からなので、いろいろ試していいんじゃないかと思います。私はヘチマとゴーヤで迷った。ゴーヤを育てたことがないのでゴーヤにしました。トマトは山ほどあるなあ。小さいのが育てやすいのでそれで。
 他にはナス・ピーマン・マメ類・トウモロコシ・カボチャ…夢が溢れているな。

 

〇 プランター

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フレグラー プランター 長方形 [50型] 花 野菜 コンテナ 鉢
価格:1180円(税込、送料別) (2022/3/20時点)

楽天で購入

 

 こんな感じのやつを2つ。底、または側面に穴が開いているものを。300円×2くらい。

 

〇 培養土 20L
 上記の感じのプランター2個だったら20Lで足りた。

 

〇 シュロのもじゃもじゃ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シュロの巣 5g 1袋 熱帯魚 メダカ 産卵 関東当日便
価格:588円(税込、送料別) (2022/3/20時点)

楽天で購入

 

 

…別に何でもよかったんですけど、あとで処理しやすそうだったのでこれ。えーとプランターの底に、プラスチックの網がはまっているんですが、それだけではちょっと不安だったので(土が目詰まりしたり水と一緒に流れていくのを防ぎたかった)、これをプラスチックの網の上にひいてみた。ないならないでもいいんだけど、とりあえず。

 

〇 シュロのひも (100円くらい)

 ゴーヤの支柱として。ひもを結んでマクラメにして自分好みのネットにする。結んでいくだけだからきちんと寸法を測れば、不器用さんにもできる。その辺のひもでもいいかなと思ったけど、やはり使いやすいほうがいいなと思って購入。

 

〇 スコップ

 これは買っていません。おうちにあるもの使いました。 

 

 以上です。田舎にたくさんある、そういうお店で一気に購入して一気に種まきまで終わりました。

 

 まずは芽が出ますよーに!

 

2022年3月、ダークファンタジー読了

f:id:simuramiori:20210723072615p:plain

 私ったら、無意識ににこにこしながら骨の本を読んでいるらしく、先日ママから
「ちょっと気持ち悪い」と言われました。失敬だな。

 

 さて、読了しました。今年6冊目、こちらはニコニコして読んでません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山亭ミアキス [ 古内 一絵 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/3/20時点)

楽天で購入

 

 山亭ミアキス 古内一絵 著 

 この人の本も初読みです。奇妙な山奥のホテルに迷い込む訳ありな人々の短編集。

 ダークファンタジーなんだけど、どの短編も幸せな、というかちゃんと歩みだすストーリーになっているので読後感が良い。

 理不尽でどうしようもない、と思われていることを変えるのにはとてもパワーがいる。パワーだけではない、時間も、仲間も、勇気も必要だ。

 でもこの主人公たちはみんなそれをやり遂げようとしている。それがとても好ましかった。まあ最初はどの主人公もみんなポンコツなんだけども。

 そして

 山亭の、残りの人たちの待ち人のことを考えてしまいました。 

 

 えー猫好きな人にオススメです。

 

 そういえば前回の日記で書き忘れましたが、

 今年の目標の一つが完了。

15.鬼滅の刃の何かを弾けるようになる(何か、と言ってるあたり詳しくないことがわかるな…)

 

 動画を撮れたらとりたいなと思っているけどいろいろ難しくて難航中です…ちょっとしたことができない、というか失敗する…(面白いけど)。

2022年3月中旬、違和感の正体。

f:id:simuramiori:20220317214750p:plain

 ピアノである。

下の日記で書いているのだけれども、

simuramiori.hatenablog.com

 ピアノで「鬼滅の刃」の「炎」を弾いていて(弾けるようになりました☆)、どう弾いたって何度弾いたって「…ん?」となる所があって、
 先日ピアノの先生に「この転調に違和感がある、しかもたった1小節でこの転調は強引すぎる」と言ってみたところ、共通点がほぼない調への転調なので、違和感があるのだ、私も違和感を感じている。との答えが返ってきました。

 なるほど。やはり原因はあるのだなあ。

 私が違和感を感じているのは、

 

 嬰ハ短調(C sharp minor)→ホ短調(E minor)→ ト長調(G major)

 

 という流れなんだけど(曲としては1番と2番の繋ぎの一部分)、嬰ハ短調からホ短調への移行が違和感。ホ短調からト長調には全くない。

 調べてみたら、ホ短調ト長調は 平行調、という、仲良しの音階なのであった。
 

 ただ、嬰ハ短調のお友達は、

嬰ハ長調同主調

ホ長調 (平行調

嬰ト短調属調

ロ長調属調平行調

嬰ヘ短調下属調

イ長調下属調平行調

ハ短調(半音下の調)

ニ短調(半音上の調)

 

 そしてホ短調のお友達は、

ホ長調同主調

ト長調平行調

ロ短調属調

ニ長調属調平行調

イ短調下属調

ハ長調下属調平行調

嬰ニ短調変ホ短調(半音下の調)

ヘ短調(半音上の調)

 

……意外と多いな友達。それでも、嬰ハ短調ホ短調は見事に友達じゃないんだよな。共通の友達はいるのにな。

 

 先生によると、最近流行している曲にはよくあるらしい。私は違和感を違和感としか思っていないけれども、感じた違和感を『なんか違ってイイな…』ってみんな思っているのか、と思い、思ったからには聞かずにはいられなくなって速攻で先生に尋ねたら、多くの人が気づいていない…っぽくて、だから違和感自体を感じていないので魅力も何も、という答えが返ってきました。

 というわけで、気になった方はぜひ聞いてみてください。同じ転調が、ラストにもう一回あるよ!
 気づいたらずっと気になるよ!ぜひ仲間になろう!(←ポップなフリの呪い(笑))

  

集めたのか集まってきたのか集められたのか問題、2022年3月中旬。

f:id:simuramiori:20220313175225p:plain

今週のお題「わたしのコレクション」

 

 収集癖はない。と、思う。

 何かを集めよう、という気持ちがあまり起きないし、もし集めたとしても、集めたものを整頓する能力に徹底的に欠けている気がしてならない。
 そんな私の持ち物を振り返ってみて「あ、これはコレクションかも」と思えるものを紹介してみたい。3つある。

その1 チケットいろいろ

 正確に言うと「チケットの半券」である。映画とか舞台とか自分が出た発表会とか先生のライブとかの。今手元にあるもので、一番近い日付のものは1月の「藤田真央ピアノ・リサイタル」の半券である。100均の写真用アルバム(A3サイズ)に収納しているのだが、手元のチケット入れの一番古いものは2019年に観た映画「ガチ星」(江口カン監督)の半券だった。ちなみにこのチケット入れ、私の記憶が正しければあと2冊あるので、その2冊にはいろんなV6さんたちの半券が収められている…きっとどこかに大事にしまってある…と信じたい(整頓力)。

 これはもう完全に意図的に集めたもの。である。半券が手に入ったらそっと収納…。

 

その2 本

 本が捨てられない…どうしたらいいのかわからない……以上。

 本である。大分処分したのだけれど、なんだろうか夜のうちにそっと増えてたりするのかもしれないわからないもう何もわからない本が多い。

 

 努力はした。

 

 仕事の本はそっと職場の本棚に収納したし(こら)、小説はできうる限り買わない、と肝に銘じたし、図書館を活用するようにしたし、マンガも読む量減らしたし、電子書籍にも手を出した。

 のに、なぜなのだ。何故君たちは増えていくのだ。

 

 どうしても紙の本が好きなのだ。好きなものは手元に置いておきたいのだ、近う寄れ…と私の中の悪いお代官様が言うのだ。ダメだ。くぅ…!(抗えない)

 というわけで、これは集められた、というか集まってしまったというか。無念である。

 

 その3 骨

 今集めている、骨の知識。嵩張らなくてヨイ。ちなみに今どのあたりかというと、脱線しつつも四肢は覚えた。あとは頸椎・脊椎・胸郭・頭部。まだまだある…うふふ。全部で200個ちょい、くらいなので、覚えるにはほどよい数だなとも思う。

 そして、購入した本がとても読みやすく楽しい。あっ、これね。

ぜんぶわかる 骨の名前としくみ事典

 

 ちなみに筋肉と関節も購入済みである。楽しみ…ww

 何きっかけかもう忘れてしまったのだが、今年に入ってから格闘技とか武術のスパーリングとか解説の動画を観るのにハマり(原因は間違いなくストレスなんだけど)(超癒されていますありがとうYou Tube、ありがとう動画をあげて下さった格闘家や武道家の皆さん)その結果、人体の動き、という美しいシステムにハマっている。そしてこの波はもう少し続きそうである。

 余波として、筋トレし始めたのも良い。こちらももう少し続けられそう。同僚女子、そしてなかやまきんに君さんありがとう…ここで報告するのもなんだけど、痩せてはないけどお腹にタテ線が2本入ったよ…。

 

 そんな3月(笑)。

本年度第一回家族会議、2022年3月中旬。

f:id:simuramiori:20220312170608p:plain

 よく考えたら今年初の家族会議であった。

 我が家の家族会議は不定期開催。突然始まる。ちなみに「家族会議」の定義は、

・家族全員(現在3名)が揃っておりかつ参加する話し合い

・他の仕事をしない(何かをしながら会議参加をしない)

・誰も酒を飲んでいない、もしくは酔っぱらっていない

 

 以上である。ただ、この3つが揃うことは我が家では極めて稀である。

 というわけで、今回も突如その会議は始まった。

母「(父に)あれとこれとあれを買ってきて」

父「え?君今日あのスーパーの近くに用事があっていくよね?その前か後に寄ればいいんじゃ?」

 

母「わたしねえ、スーパー行きたくないんだよね」

 

 私はこの時点ではまだ第三者で、漫然とその会話を聞きながら、ああ、ウイルスの感染拡大がものすごいからやはり母も怖くなってきたのかな、と思っただけだった。

 が、違った。次に何気なく母から発されたのは予想外の台詞だった。

母「あのスーパー、セキュリティーレベルが高くて行きたくないんだよね」

父と私「ママ…?!」

母「何にもしないよ!!何にもしないどころかまだ店に入ってもいないのにだよ?!」

 

 …聞けば、母が店に入ろうとすると、入口の防犯装置が作動してものすごい警告音が鳴るらしい。店に入る前に、ちょっと出してある陳列台(?)の商品を見ているだけで鳴ったこともあるらしい。ちなみにこの時点で父子で「正常じゃないか」「正常じゃん」って言ってママに「真剣な悩みなのに!」と怒られている。

 さらに詳しく聞くと、どうやら10中6,7くらいの割合で鳴るという。出るときは?って聞いたら「入るときに鳴ったものは出るときにも鳴るに決まってるじゃない」ときた。

 それはちょっとたいへんだ。行きはともかく、帰りに鳴るのは、なんか、万引き犯みたいで…それはいやだ…。

 

父「俺、あのスーパーしょっちゅう行くけど警報機の音なんか一回も聞いたことないぞ?」

母「すごい大きな音で鳴るのよ」

父「…防犯だからな」

私「私も聞いたことない…けども私とママ一緒にあの店行ったことあるよね、あの時鳴らなかったよね?」
 

 そのときはたまたま鳴らなかったらしい。父とも一緒に行ったことがあるらしいがそのときも鳴っていないらしい。

私「飛行機乗るとき大き目のベルトのバックルなんかはセキュリティーレベルが上がっている(国際会議開催中とか)と鳴るよ?」
母「ベルトなんかしてスーパー行かないよ。いつだってゴムだよ」

 

 確かにいつだってゴム。スーパーじゃなくてもゴム。

 

私「あ、わかった!あれじゃないかな、指名手配犯にとても似ているとか」

母「誰がどう見ても善人な私に向かって…。おまえは本当に失礼な子だね…親の顔が見てみたい」

父「ちょっと、持って行くカバンの中にナイフとか入ってないか確認してみて」

母「そんなもん入れてないよ!」

父「入れたつもりがなくても食器のナイフがうっかり落ちて入ってるかもしれないじゃないか」

母「ないよ!前にスーパーで鳴ったとき、中身全部スーパーの人に見せたもん!」

 

 すでに見せてた。

 

母「しょっちゅう鳴るからさ、もう最近は顔を覚えられてて『あっ(顔確認)、いいですよどうぞー』って言われてから入ったりするし、出るときも同じく」

 

 VIP…?(警報機鳴るけど)

 

私「多分お店の人たちの間で『ベルさん』とか呼ばれてるよ」
父「3人くらいいそうだなそういう人が」

母「そんなのはどうでもいいからどうしたらいいと思うか教えなさいよ」

 

 とりあえずバックかその中身に反応して鳴っている可能性が高いから、エコバックとお金だけ持ってお店に入ってみることを提案。

父「それで鳴らなかったら一つずつ持ち物を増やしていくといいよ」
母「鳴ったら?」

私「宇宙人に何か埋め込まれているね!」

母「そういう夢見たことある!さらわれる夢!」

私「私ないよ!」

父「俺もない!」

 

 家庭内会議結論、
【防犯装置が鳴る原因】

最有力:宇宙人に何か埋め込まれてた。

次点 :極悪指名手配犯に人相が酷似している。

 

【対策】

現金とエコバックのみで突撃してみる。

 

 では以上、解散!

 ちなみに先ほど聞いたらまだそのスーパーには行っていないそう。
 行ったら報告する、とのことでした(笑)。

思い出す人がいる。

f:id:simuramiori:20220306192243p:plain

 思い出す人がいる。

 私は大学生だった。私がいた学部は女子が少なくて(多分今も少ない)、少ないと結構みんな顔見知りになるし、仲良しにもなった。学部の性質上だろうか、なかなか個性的な人々であった。

 そんな私たち全員が好きだった学生がいる。好きだったというのは恋愛対象としてではなく、人間として好きな人、という意味である。挨拶する程度だったが、みんなでキャッキャした。理由は簡単で、学部内で唯一彼だけが私たちをお姫様扱いしてくれたからだ。

 当時の理系学部には珍しく、私の学部にはたくさんの留学生がいて、彼はそのうちの一人だった。ちなみにケニアの方々やモンゴルの方々にも優しくしてもらった。いいひとたち…。

 お姫様扱いしてくれる彼の名前を一度聞いたが、私は覚えられなかった。他学科で関わりがほぼなかったこともあるが、聞いた名前がとんでもなく長かったことも理由の一つである。多分他の子たちも知らなかったのではないだろうか。というわけでここではアリヤさん、としたい。

 学部内での私たちはよく大荷物を抱えて6棟ある広大な敷地内を行ったり来たりしていた。大体私たちはボロボロかヨレヨレだった。

 そんな私たちに行き会うと、アリヤさんは自分がどんなに大荷物を抱えていても、必ず自分の荷物を置いて扉を開けてくれたり、荷物を一緒に運んでくれたりした。しかも笑顔付きだ。プライスレス…。なにこれ…突然のプリンセス感。夢…?

 たまたま近くにいて、とか気まぐれで扉を開けたり荷物を持ってくれる人はいても、毎回ヨレヨレボロボロの私たち女子に必ず気づいて優しくしてくれる人はいなかった。

 そういう国で生まれ育ったのだろうけれど、そのちょっとした行動はそれだけでできることではなかったろうし、ぼろぼろよれよれの私たちには超癒される出来事であったし、心を救われる出来事でもあった。

 そんなアリヤさんが大学生でも大学の職員でもないことを、私は情報通の友人から聞いた。

 元々は留学生として日本にやってきて、何年も帰れなくなっているのだという。

 研究生という名目で、教授が身元保証人になっているらしかった。

 彼の出身地はユーゴスラビア。民族間の内紛が絶えない土地の、もはや存在しない国。当時もまだ落ち着かない情勢だったから、帰国が困難だったのだろう。…そもそも帰る国が消えてしまった場合、どんな手続きになるのか私には見当もつかない。

 

 彼は無事、名前の変わった祖国に帰ることができたのだろうか。

 無事、家族と再会できただろうか。

 

 紛争や戦争のニュースを見ると、アリヤさんを思い出す。

 なす術がなく、祈ることしかできないけれど。

 

 穏やかで優しい日々が一刻も早く戻ることを心から願っています。

 

 

 

 



近況報告という名の覚え書、2022年3月初旬。

f:id:simuramiori:20210815201823p:plain


今週のお題「引っ越し」

 

人生で何度か引っ越しを経験している。引っ越しを立て続けに経験すると、なんだか大きなすごろくのコマになったみたいだなあと思ったりもした。
 が、今の私の職場は、人事が3月下旬にしか通達されない(しかも事前連絡なし)ため、人事次第ではもしかすると引っ越しが必要になるかもしれないのだがまだ全然わからない。あっはっは。なんだこのシステム!3月下旬に通達されるのに、新しい職場には4月1日に赴任するって何だかな。

 というわけで、全然見通しの立たない3月です。ごきげんようです。繁忙期が終わりました。腑抜けています。Let’s ゴロゴロ。

 

 というわけで、今やっていることとやろうとしていることを書いておきたいと思います。

1.「亡き王女のためのパヴァーヌ」(ラベル作曲)を、新しい先生の下、弾いています。

 その新しいピアノの先生に録音を勧められました。成果を発表する場がないためですが、どうせなら動画を撮ろうかなと模索中。問題は、この曲をちゃんと弾けるようになるのかというところなんですけれどもね…ええ…難しいったらありゃしない。

2.V6のラストコンサートのDVD販売が決定しました。即ポチる。あー楽しみなような見たら泣いちゃいそうなー見れるかなわたしー!とぐるぐるしています。
 そんなだけども、全種類買った。ご祝儀だ。大盤振る舞いだ。観れるかな。

3.もちろん写真集「Guys 俺たち」も買うよ!(←岡田准一さんが解散が決まってから撮り始めたほか5人の写真。つまりは岡田准一さんに向けられた他5人の視線を疑似体験できるという、何言ってんだ私…つまり最&高…ふふうふふ)

4.動画で格闘技(のスパーリング)を観ています。やっぱりムエタイが面白い。ボクシングやキックボクシングは全然刺さらないのに、ムエタイが刺さる。多分前世タイ王族。あと、合気道はどうなっているのかさっぱりわからない。なんかすごい、というのはわかる(何も伝わらない)。

それから、中国武術とか琉球武術がちょっと楽しい。というか美しい。そしていろいろある。棒術も面白かった。あーたのしー末節骨中節骨基節骨中手骨ー!(←覚え中)

5.というわけで骨を覚えている。近況を報告すると、こういう立体パズルが売られていないかなと思ってネットで探したりした。残念ながら理想の骨格模型(パズル)は未だ見つかってはいない。話したらドン引きされそうなので言ってはいないが、骨一個ずつに名前を書いてから組み立てたいと思っている…たぶんだけど口に出してはダメな欲望…沈黙は金…。そして多分だけど、そんなパズルがあったとして、購入したらママにアホほど怒られそう…ぶるぶる。

6.踊る。発表会ではないが、今度友人と二人で1曲踊ることが決まった。楽しい…けど間に合うか私。衣装、入るのか私。いろいろヤバいぞ私!どうする私!

7.というわけで、先日別部署の子から教えてもらった動画で、早速運動し始めた。チョロいぞ私。
 教えてもらったチャンネルを見てみたところ、山ほど動画があって選べずに、一番視聴回数が多いものをやってみた。10分くらいのダンス動画。
「あー大丈夫、全然ついていけるわー、最後までやれるわー」と思ってやってみたら、翌日見事に筋肉痛。…お尻が。むしろお尻だけ。

 あー、フラメンコは屈む動作がないもんな、とはたと気づいた。

 奇しくも、屈むのに使う筋肉を使っていなかったことがわかったので、ちょっと続けたい。

 あと、腹筋を鍛える動画(10分くらい)もやり始めた。腹筋を鍛える動画のはずなのに、もはや全身運動。しんどい。でもちょっと続けてやってみたい、と思う。

8.仕事の資料を作っておこうかな。

 今、繁忙期を抜けてちょっと時間にゆとりがあるので、仕事の資料を作っておこうかなと思案中。せめて1つくらい今月中に作りたいな。

9.冬の大敵は風呂だった。風呂注意。

 こちら九州でも朝夕まだまだ寒い。紫斑病にとって夏は蚊が大敵だなあ、と思っていた(痒みでかくと、紅斑がでる)が、冬は風呂が大敵だった。その温度差のせいだと思うが、紅斑が出る。下肢の毛細血管がところどころやられている。とりあえず足だけなのだが、注意だ。油断ならん。

 

 以上です。がんばりたい(仕事以外)。