のらりくらり日記

世の中のいろんなことにひっかかりつつ流される備忘録。好きなものを好きといってるだけ。過去の観劇日記もこちらに置いてます。科学系の話も少しだけ。

ものが多い、2022年4月上旬。

f:id:simuramiori:20220313175225p:plain


今週のお題「わたしの部屋」

 

 えー。きっと他の方々は断捨離とか持たない暮らしとかミニマリスト…なんだかスタイリッシュな何かを書くであろうことは想像に難くない。が、しかし。

 私の部屋は本と服です。以上!

 

 …という感じです。和室6畳。それが私の空間なのですが、えーとぎゅぎゅっと濃縮された6畳(物は言いよう)。チャームポイントは、10本ほどのトマトの苗。現在6畳間で同居中。もう少し育ったら鉢を増やすので…ええとこれは…何鉢になるんだろうかいっそのことプランターを購入すべきか。そうそう、ベランダにはゴーヤもあるよ(ようやく2日前に出芽)(話を逸らせてみた)

 そして本。日記に何度も書いているけれども、本が捨てられない。服は捨てられるけど好きなので増える。

 解決策としては処分するの1択なので、今年は服の処分を少し多めにしようと思います。…昨年も言ってたけどもね…。えー、足が相変わらずのドット柄なので、丈短めのスカートはちょっと捨てようと思う。あと、買い控えね!(買わないと言わないところがね☆)

 

 そして本…(遠い目)。

 大体6畳に収まりきる量じゃないんだ。床が抜けないのが不思議だ。魔法の床。畳だから重さが分散していていいのかもしれない。いやよくない。

 こちらも処分、というか古本として流していきたいと思う。

 土曜日(休日)やったこと(時系列準)。

・お掃除

・オンラインフィットネス

ガーデニング用品買い足し(じょうろとか植木鉢とか土とか)
・トマト植え替え

・中古で購入したスカートのほつれを修正(まつり縫い)
・ゆるゆるボタンのつけかえ

・ピアノの練習

岡田准一さんの写真展のグッズ(写真集など)購入(ぽちっとな)
・オンラインフィットネス(諸事情でできなかった所のおさらい)

・読書

 

 …がんばったー!

 

スタイル美人への道、3歩目。2022年4月上旬。

f:id:simuramiori:20220409112456p:plain

 社内広報誌を見た先輩に「ガーデニングやってるの?」って聞かれたので「ええ、人間関係に疲れたので」って答えたら「ああ…人間と違って植物はこちらの努力に全力で応えてくれるもんね…」って言ってたので、この人の闇は根深いなぁ、と思ったのが昨日の出来事です。私で良ければ、何かあったらお手を貸しますので、と言っておきました。ドンマイ先輩。他部署だからよくわからないけども、多分激務真っ最中。

 

 さて、スタイル美人への道、3歩目でした。なかやまきんに君さんのオンラインフィットネス(初級&中級)。私の方で、途中邪魔が入ったために5分くらい中断しちゃったので、今夜アーカイブ観ておさらいする。

 今回の感想。

1.前回(先週土曜日)よりメニューがキツい。

2.汗がすごい。最初のウォーミングアップからあやしかったんだけども、中盤ですでに汗がしたたり落ちるくらいになった。えー。そんなばかな。

3.遅れがち。どうやら膝が弱い。というわけで屈伸に弱い。鍛えたい。

 

 なんだろう、スタート時には3枚来ている衣服が最後には1枚になっている。ぽいぽい脱ぐよ!

 で、今日はちょうど佳境に入ったところ(衣服が1枚になったところ)(?)で邪魔が入ったので(途中用事を言いつけられた)今度から家族に言い聞かせておこうと思った次第です。

 オンラインのあるあるだろうな、と思いました。

 今回もあっという間で楽しかったです。また火曜日がんばりたいー!

 

スタイル美人への道2歩目。2022年4月前半。

 というわけでなかやまきんに君さん(?)のザオンラインフィットネス2回目(初級)に、アーカイブ参加しました。

 

 いや、オンラインで参加したかったんだ。頑張ろうとしたんだけどあれだ、私の職場は相変わらずブラックなんだ。いつもの残業だ。いつもって何だ。

 というわけで、間に合わなかったのでアーカイブ。もう一度言うが、リアルタイムで参加したかった。

 今回の方が初級、ということだったせいか「これはムリかも」というメニューがなかった。が、やっぱり若干遅れる。……あっ、基本的に私がトロいのか。

 

 まあでも、めちゃあったまった。体にいい感じがする。

 よく眠れそう。日常的に深呼吸するのって大事だなとしみじみする(運動は?)。

 

 目指せ華麗なターン!目指せ夏のノースリーブワンピース!

 なんか頑張れそうな気がするー!(まだ2回目)

おかげさまで成り立っている、2022年4月初旬。

f:id:simuramiori:20220403142336p:plain

先月、難病申請がようやくおりました。長かった…ありがとうございました闘病がんばります…何をやったらいいかわからんけども、とりあえず薬飲み忘れないようにします。

 あと昨年特発性血小板減少性紫斑病になりましたが、ワクチンとは全く関係ない(ワクチン打つ前になってる)ことをここに明示しておきます。

 

というわけで、申請が下りて次に何をやったかを備忘録として書いておきたい。

 

 まず、特定医療費受給者証という黄色のカードが届く。3つ折りにしてハガキサイズ。今回の難病に係る病院代と薬代が2割負担になります。当然ですが、他の病気の分には使えない。1年更新制。月の医療費上限が2万円です。

 でも助かるー。

 特定医療費受給者証の申請には若干のお金がかかります。病院で「臨床調査個人票」書いてもらうお金と住民票・所得課税証明書発行代、しめて4000円ほどです。
 それを考えると現時点では受給者証があるのとないのとでは金額的にそう変わりはありません。ただ、今後病状が悪化した場合は間違いなく私を救ってくれるものなので大事にしたい。

 

 さ、というわけでやったこと3つです。

(1)職場に申請した方がいいか聞く。

  通院でたまに仕事を抜けるので上司には伝えていたけど、福利厚生的にに何かあるかもと思って庶務に一応連絡。私の場合、特になにもなかったので申請も何もなかった。

(2)Docomoショップにいく。

 私の場合、スマホDocomoさんなんですが、ハーティ割引というのがあって割引がききます。手続きに数時間かかりましたが無事終了。ヘビーユーザーではないため、こちらもプラマイ0に近いんだけど、でもいいの。割引を設けているという、その気持ちがありがたい。ありがとねー!

 

(3)かかっている病院に、特定医療費請求ができるか尋ねる。

 難病申請から申請が下りるのに3か月かかったのですが、この間の医療費が限度額を超えていれば、3か月分の医療費請求ができます。私は超えていなかったのでできなかったのですが、聞くだけタダなので聞いた。

 

 以上です。

 とりあえず7か月の戦いが無事に済んだのでよかった。

 美術館や博物館が無償になるところがあるので、行ったときは提示を忘れないようにしたいなあと思います。

 いやーおわったー。ほっとしたー。

 

 

 

 

芽生える。2022年4月あたま。

 

f:id:simuramiori:20220403140805j:plain

 先日蒔いた種のうち、室内の植木鉢に蒔いたミニトマトの芽が出ました。
 他は外なのでまだなのですが、やはり室内は暖かい分早かったのかな。種を蒔いた翌日から急激に気温が下がって、そのまま上がっていないので、外の種たちはまだまだなりを潜めています。楽しみに待ちたい。

 トマトの芽は、もう少し大きくなったら植木鉢を分けます。

 全部育ったらすごい、トマトまみれになる。うふふふふ。

 

私は知っている。2022年4月あたま。

f:id:simuramiori:20210807205126p:plain

 4月1日、初手から大残業でしたごきげんよう。続く土日に出勤するのはどうしても避けたかった。避けようと思ったら残業するしかなかった、ちぇっ。

 

 というわけで、ちょっとゆったりだった日々が終わりそうです。このゆったりの

時期にワクチン3回目も受けてきました。モデルナ。今回は近所の病院での接種だったのですが、やはりステロイド治療中なので「抗体あんまりできないかもね」と言われました。うん、知ってる知ってるー。最初のときも次のときも言われたー。

 基礎疾患持ちの人たちが重症化しやすい理由の一つ。です。わかってる、でも打たないより打ったほうがましよー。と思ってるので打つ。

 翌日腕が上がらなくなりました。いたた。2日くらい痛かった。

 

 ……。

 いや、今日のタイトルはそれじゃない。話を戻したい。

 私は知っているのだ。私のように普段運動を常としていない人は、週2、1時間程度の運動でスタイルが変わることを。

 以前発表会前に友人たちと自主練しまくったときにみんな気づいたんだ。1か月くらいで全員見事に変わっちゃったことに。

 ただ、週2の運動はちょっと無理なんだ。私は基本ぐうたらで、ある程度強制されないと全然体を動かさない人なんだ。仕方ないんだ。10分くらいならなんとかなるけどその一時間は体感的に永遠なんだ。蝶形骨ー(←覚えた)

 というわけで、週1、1時間の運動はダンスレッスンで確保している。

 残り1時間をどうしようかな、と思っていたのだ。

 

 というわけで、少し前に後輩女子が教えてくれた、なかやまきんに君さん(?)の動画…の流れで、オンラインフィットネスにとりあえず1か月、参加してみることにした(有料)。

 我ながら行動が早いな。

 まあでも後輩が「動画がイイ」っつってんだから私は後輩となかやまきんに君さんを信じる(早い)。週2回(火・土)、1時間程度のレッスン。初心者向け。イイ。私にピッタリじゃない?そして今からやったら夏のノースリーブワンピに間に合うんじゃない?!(←そこ)

 というわけで、本日土曜日午前。第一回目。リアルタイムで参加しました。

 結論から言うと1時間あっという間だった。楽しかった。軽い筋トレとストレッチ、という感じ。ダンスであまり使わない筋肉が鍛えられそうなのがいい。ダンスは長いスカート(ファルダ)着用のため、基本屈むような動作がない。そのあたりに使う筋肉を鍛えられそう。あと、ダンスで必須の体幹が鍛えられそうなのもいいかも。

 そして今(当日夕方)ちょっともう背中と足筋肉痛ぽいかも(早い)。

 レベルは「ちょいキツい(できないことはない)」「早くなるとちょい遅れ気味」くらいだったんだけど、そんなでコレかー!(わくわく)

 となっている。火曜日の分の方が易しいらしいので、そっちも楽しみだ。

 説明が丁寧で筋トレ超初心者にもわかりやすかった。ジムってこんな感じなのかな。何か、自分なりの目標を設定して無理なくやりたい。とりあえず一か月続けてみることを目標にします。鏡(姿見)とヨガマットがあるといいなあと思ったのでちょっと検討したい。

 後でアーカイブも見られるので、残業で無理とかしんどくて無理なときはそれで頑張れそう。お金も払ったしな!(←貧乏性)

 あれだ、今みんなマスクしてるからな、男性だろうが女性だろうが、

 

 美人は今「スタイル」だ。気づいた!私は知っている!

 

 というわけで、夏に間に合わせます…!!

 ああ、春はやりたいことがいっぱいだなぁ…うふふ。無理せずやってみたい。

 

魔法少女も仮面ライダーも私のデスクも変身しない方が平和だという真理、2022年3月下旬。

f:id:simuramiori:20220325194951p:plain

今週のお題「デスクまわり」

 

 ご存じの方もいらっしゃるとは思うが、今年の私の目標の一つに「自分の机をジェンガにしない」というのがある。

 気を抜くとすぐなる。そして恐ろしいことに、同僚たちのデスクも私とほぼ同時期に机が突如ジェンガに変身するのである。というわけで各所で雪崩警報が発令される。時折雪崩も起きる。机の上だけの雪崩ならまだいいが、椅子を経由して床にばらまいている人もいる。昨年は机上のブックスタンドごと机→椅子→床 とぶちまけた人がいて、ケガをした人がいなかっただけ不幸中の幸いであった(そして伝説になった)。

 このIT化の叫ばれる現代においてさえ、書類や本や雑誌やメモの多いことよの…。

 

 さて、そんな私のジェンガ デスクまわりです。写真を撮ってやろうかとも思ったけれど、今繁忙期が終わって丁度(?)デスクがそこそこ片付いているのと、いろんな機密情報がある予感がする(何がどうかはわからないけども)ため、撮りませんでした。というわけでできうる限り文字で説明しようと思います。
 上から(1)机上 (2)引き出し (3)足元 の3部門で。

(1)机上

  スチールのブックスタンド(書類と資料がぎゅっと詰まっている。専門用語集とかも)、PC、4段ボックス。4段ボックスの中にも用途別に分けた本が入っている。本だらけ。あとは2穴パンチとペン立て。とにかく資料が多い。デスク上の保護シート内には電話番号とそれぞれの資料ごとに異なるパスワードがいっぱい(まるみえ)(見えてないとどこに書いたか忘れる)(パスワード多すぎ問題)。

 

(2)引き出し

平たい引き出しと普通の引き出しが3つの計4つの引き出し。

 平たい引き出しには「いつかシュレッダーにかけようと思っている用紙」が入っている。溜まったらシュレッダーに入れるのだが限界までため込んでしまう習性があるため、大体ぎゅうぎゅう。多分前前世はリスかハムスター。このぎゅうぎゅうの中にたまーに不定期で「極秘資料」をまぜてある。いろいろと始末が悪い。

 

 一番上には文房具。ざらざら入っているのでがちゃがちゃして取り出してまたざっと入れる。机上の文房具たちを腕ひと振りで全部収納できるところがメリットなんだけれども、机の中を見た後輩や同期に「整頓しろ」って怒られるのがデメリット。

 コマッテナイヨ…って言ったら困ってるでしょうが物をスッと出せないでしょうが、いつもハンコ探してるでしょうが、と言われます。ぐうの音も出ない。

 2番目の引き出しにはちょい秘密の資料とそれに関連する秘密でない情報資料がたんまり。たんまりすぎて重いので、用事があるときにしか開けない。

 3番目 通勤用バッグとおやつ。3番目がいちばんだいじ。

 

(3)足元

 100均で買った小さなゴミ箱と、めったに使わないけど法律とか調べるときに使う資料(重たい)がある。めったに使わないけどないとないで困るし不安。

 

 そろそろ大掃除があるので、いろいろ処分したりシュレッダーにかけたりしているのですが、あんまり減らない。とりあえず来週バル〇ンをたく、という噂を聞いたので、おやつは片付けた。  

 書類が片付かない。

 大掃除までにはなんとかもう少しコンパクトにしたい所存です。ウン…