4月1日、初手から大残業でしたごきげんよう。続く土日に出勤するのはどうしても避けたかった。避けようと思ったら残業するしかなかった、ちぇっ。
というわけで、ちょっとゆったりだった日々が終わりそうです。このゆったりの
時期にワクチン3回目も受けてきました。モデルナ。今回は近所の病院での接種だったのですが、やはりステロイド治療中なので「抗体あんまりできないかもね」と言われました。うん、知ってる知ってるー。最初のときも次のときも言われたー。
基礎疾患持ちの人たちが重症化しやすい理由の一つ。です。わかってる、でも打たないより打ったほうがましよー。と思ってるので打つ。
翌日腕が上がらなくなりました。いたた。2日くらい痛かった。
……。
いや、今日のタイトルはそれじゃない。話を戻したい。
私は知っているのだ。私のように普段運動を常としていない人は、週2、1時間程度の運動でスタイルが変わることを。
以前発表会前に友人たちと自主練しまくったときにみんな気づいたんだ。1か月くらいで全員見事に変わっちゃったことに。
ただ、週2の運動はちょっと無理なんだ。私は基本ぐうたらで、ある程度強制されないと全然体を動かさない人なんだ。仕方ないんだ。10分くらいならなんとかなるけどその一時間は体感的に永遠なんだ。蝶形骨ー(←覚えた)
というわけで、週1、1時間の運動はダンスレッスンで確保している。
残り1時間をどうしようかな、と思っていたのだ。
というわけで、少し前に後輩女子が教えてくれた、なかやまきんに君さん(?)の動画…の流れで、オンラインフィットネスにとりあえず1か月、参加してみることにした(有料)。
我ながら行動が早いな。
まあでも後輩が「動画がイイ」っつってんだから私は後輩となかやまきんに君さんを信じる(早い)。週2回(火・土)、1時間程度のレッスン。初心者向け。イイ。私にピッタリじゃない?そして今からやったら夏のノースリーブワンピに間に合うんじゃない?!(←そこ)
というわけで、本日土曜日午前。第一回目。リアルタイムで参加しました。
結論から言うと1時間あっという間だった。楽しかった。軽い筋トレとストレッチ、という感じ。ダンスであまり使わない筋肉が鍛えられそうなのがいい。ダンスは長いスカート(ファルダ)着用のため、基本屈むような動作がない。そのあたりに使う筋肉を鍛えられそう。あと、ダンスで必須の体幹が鍛えられそうなのもいいかも。
そして今(当日夕方)ちょっともう背中と足筋肉痛ぽいかも(早い)。
レベルは「ちょいキツい(できないことはない)」「早くなるとちょい遅れ気味」くらいだったんだけど、そんなでコレかー!(わくわく)
となっている。火曜日の分の方が易しいらしいので、そっちも楽しみだ。
説明が丁寧で筋トレ超初心者にもわかりやすかった。ジムってこんな感じなのかな。何か、自分なりの目標を設定して無理なくやりたい。とりあえず一か月続けてみることを目標にします。鏡(姿見)とヨガマットがあるといいなあと思ったのでちょっと検討したい。
後でアーカイブも見られるので、残業で無理とかしんどくて無理なときはそれで頑張れそう。お金も払ったしな!(←貧乏性)
あれだ、今みんなマスクしてるからな、男性だろうが女性だろうが、
美人は今「スタイル」だ。気づいた!私は知っている!
というわけで、夏に間に合わせます…!!
ああ、春はやりたいことがいっぱいだなぁ…うふふ。無理せずやってみたい。