のらりくらり日記

世の中のいろんなことにひっかかりつつ流される備忘録。好きなものを好きといってるだけ。過去の観劇日記もこちらに置いてます。科学系の話も少しだけ。

口癖にはその人となりが現れていそうな気がしてちょっと言い渋る2023年12月あたま。

今週のお題「マイ流行語」

 

 あっという間に冬。あっという間に12月。年末。さっきまで夏だったのに!どういうこと?!となる今日この頃です。ごきげんよう

 さて、口癖と流行語。流行語は今年よく言っている、ということよね。と思い、日ごろの会話を思い返してみました。

 

まずよく言っている「口癖」。

(1)「今から愚痴を言います。……ご清聴ありがとうございました」という流れ。

 愚痴はあまり言わないけれど(三か月に一度くらいはあまり言わない方だと思うけれどもどうかな)、愚痴を言うときには必ずこの定型文だなー。

(2)「今何と?」→ 人の話をあんまりよく聞いていない、というのがよくわかる台詞です。理不尽なこと言われたときもとりあえず言っている気がする。 

(3)「もう何も分からない」→ 何もかもにすぐ行きづまっている。

(4)「どっちでもいい」→ 先日上司にも言って「どっちでもいいってことないでしょ」って怒られたので逃げた。あいつ器小さい。めんどくさい。あっ、めんどくさいもよく言っている。よくない。

(5)「もうじゃんけんで良くないですか」→ すぐじゃんけんで決めようとする。よくない。

(6)「いやです」→ めんどくさい仕事が自分のところにやってきそうなときにとりあえずやんわりと言ってみる。言ってみてるだけ。ちゃんとやってる。えらいわたし。

 あと、日ごろの訓練として、何だかよくわからないけれど、なんか嫌な気持ちになったときに秒で出すようにしている。相手が怯んでいる隙に(私の周囲は、意外とイヤですと言われ慣れていない)何故嫌だったかを考えてみる時間ができる。瞬間的な「イヤ」には理由がちゃんとあって、でもちょっと考えないとそれがよく分からない時がある。結構ちゃんとした理由があるのでバカにできない。

 あとでもやっとしたり、「あんときああ言ってやればよかったキーくやしー」みたいなことがめちゃ減るのでストレスがなくていい。オススメ。イヤなものはイヤでいいと思う。何かを断るときも便利。ただ断るだけだと「なぜ?」って聞かれるけれど、「イヤ」だと別に理由は聞かれない。いやなものは嫌なの。

 

 ええと…私の人となりが現れていそうな気が…しかも印象が悪くなっていそうな気がひしひしと今していてね……ああっ、そこちょっと待っておいていかないで!仲良くしてください!!

 

 で。

 今回のテーマは口癖じゃなかったのでした。流行語。今年よく言っていた言葉ですが。たぶんこれ、というのがあります。

 驚いたときに

「なんですとー?!」

 と言っています。

 

「マジで?!」「はあ?!」

 っていうことが起きたときに、上記2つがぱっと出てこないのです。なぜかしら。

口調や口癖はよく、誰かからうつったりするものだと思うのだけれど、周囲は誰一人使っていない。謎だ。

 とりあえず自分にとっては使い勝手の良い言葉のようだし、現場はよく「予想をはるか超えるような事象」が起こるので、使う頻度も高い。

 

 いずれ口癖の一つに加えられそうだけれど、やっぱり人となりがさらに良くない方へ傾きそうで不安しかない。おぅ…みなさん今後ともどうぞどうぞよろしくね…。なんか2024年こそ、もうちょっとハッピーになる言葉を覚えねばなるまい…。徳を積みたい。