のらりくらり日記

世の中のいろんなことにひっかかりつつ流される備忘録。好きなものを好きといってるだけ。過去の観劇日記もこちらに置いてます。科学系の話も少しだけ。

ピンチはチャンスか、チャンスはピンチなのか2022年9月中旬。

 えー、私の個人的な見解としては、ピンチはチャンスとか言ってる人とはちょっと距離感を考えていきたい、そんな初秋です。ピンチはピンチです。「たすけてー」ってすぐ手をあげるのがたぶん一番正しいです。ごきげんようです。九州は暑いです。

 

 そんな中、定期健診。血液検査の結果が7月に引き続き悪く、というか薬自体は全然今まで通りなのにどんどん結果が下降線なので、今飲んでいる薬(ステロイド)は量もそのままに、新しい薬が追加されました。

 これがまあワガママなおくすりで、

 食間に飲む。食後2時間以上空けて服薬、服薬後〇時間以上空けて飲食可能。
「晩御飯から就寝まで2時間空きますか?」って聞かれて
 週1のダンスレッスンの日が帰宅時間が遅く、それからご飯だからまあ食べ終わるのが10時くらいかな(←食べるの遅い)、うーんとイチニイ…
「・・・空かない日があります」

「じゃあそれ以外で食事から食事まで6時間空く時間ある?」

「ないです(即答)(間食魔)」

「・・・・・・」

 先生が黙った。私は慌てた。

「ああっと、違います暇なときずっと食べてるとかじゃないです でも6時間は無理です!」

 慌てるといいことはない、って昔おばあちゃんが言ってたのを思い出しました。まったくだ。今、先生の中での私は夜中までずっと何かをむしゃむしゃ食べている女……『しむらさん(私だ)ってどんなひと?』って聞かれたときに『あーずっと何か食べてる人』って答えるに違いない…コワイ…。

 

 というわけで大人しく最初の先生の提案通り就寝前に飲むことにしました。

「寝落ちしないようにします」

 って言ったら先生がしばらく黙って

「薬、飲み忘れないでね…」

 って不安げでした。うん、私も不安です。とりあえず就寝時間近くになったらアラーム鳴るようにしてみました。

 また、今回の薬は、乳製品や一部のミネラルと相性が悪くて服薬前後合わせて6時間くらいそれらを食べちゃダメ。

 

 す、すきなんですけども乳製品。

 あと、買っちゃったんですけれどもマルチビタミン(鉄分とかカルシウムとか入ってる)。

 

 とりあえずマルチビタミンを飲むのは服薬と一番遠い時間帯の昼ご飯のときに変更、ヨーグルトとかヤクルトとかもタイミングを考えた。

 

 さらにこの薬。

 難病申請して、申請通ってるよね、保険が効かないんだよねって主治医の先生に確認された時点で「あ、次の薬はお高いんだな」ってわかってた、わかってたんだけども、調剤薬局

「〇万〇千円です」って言われた時点で、ぴやっ、て声出た。
「高いですよね」って応対する薬剤師さんの眉毛も八の字になってた。

 いやでもいい、難病申請が通ってるから限度額で頭打ちなのだ、よかった難病申請ありがとう、皆様の税金で薬がちょっとだけ安いよありがとうでも高い!しかしだ、今医療費関係は政府が見直しとかしてるからいつまでこの値段かわからないぽい!今後高くなる可能性大!なんですとー!

 

 ただ、私の場合、現時点ではどう考えてもこの薬が最良の選択肢だと思っています。そもそもこの病気の人が少なく、かつこの薬を使っている人はさらに少ないので需要と供給的に高価なのは仕方のないことかもしれません。

 高かったー…!と思いながら、でも採血したからその分の栄養を補わないとね!と近くのケーキ屋さんでケーキと豆乳プリンを買って帰りました。

 ……はっ、生クリームは乳製品…!べ、別腹じゃダメか?!(ダメだ)

 数値がよくなるといいなー。期待したい!